
死なない生物、亜人。
17年前、アフリカで決して死なない人間「亜人」が発見された。
戦死、事故死、病死、自殺...人間なら死亡するはずの傷を負っても亜人は決して死なない。見た目などは人間と全く同じで、生きている間には自分が亜人だとは気づくことができない。
死んで初めて亜人だとわかるのだ。
下校中だった少年、永井圭は自身の不注意によりトラックに轢かれ事故死してしまった。だが、次の瞬間何事もなかったかのように生き返り、圭が亜人であることが発覚した。
目撃者は多数。圭は周りの人間たちにその身を狙われ、逃走の日々を送ることとなってしまった。
(出典:『亜人』)
「亜人」のここが面白い
狙われる亜人たち
亜人たちは人間たちに異常な生物であるとみなされ、研究対象とされている。
彼らは、その身を捕獲されると拷問のような実験に晒されることとなる。
自分が亜人だとばれてしまうと人間たちに永遠とその身を狙われ続けることとなってしまう。
(出典:『亜人』)
国内に潜む亜人たち
そのため、亜人は一度死に、自分が亜人だと気づくとそのことがばれないように必死に身を隠す。
圭のように亜人だと周りの人間にばれてしまうと逃走生活に身を置くこととなる。
自分たちの身を守るためにひたすらに逃げる者、人間に協力する者、徒党を組んで戦う者などがいる。
特に人間と戦う亜人たちがどんどんと過激となっていき、ついにはテロにより人間の大量虐殺までもを口にする亜人もでてきた。
(出典:『亜人』)
黒い幽霊
亜人は、黒い幽霊を出すことができる。
黒い幽霊は人間には見ることができず、亜人にしか見られない。
この黒い幽霊も亜人たちの人間への反逆の中で大きな役割を果たすことになる。
圧倒的に数の少ない亜人たちは、死なない体と黒い幽霊を駆使して人間たちと戦っていく。
(出典:『亜人』)
終わりに
というわけで、『亜人』を紹介した。
死なない体を持つ亜人たちと普通の人間の戦いを描くダークファンタジーマンガ。
特に死なない体を生かした戦闘シーンが圧巻である。
アニメ化もされた人気漫画。
亜人たちによるハラハラする戦闘を味わいたい人にはおすすめの作品である。
(出典:『亜人』)
関連記事
おすすめ「ダークファンタジー漫画」に関する記事はこちら
心理戦・頭脳戦がすごいおすすめ漫画に関する記事はこちら