
漫画『賭ケグルイ』のスピンオフ作品。
本編の主人公・夢子が百花王学園に転校してくる一年前に早乙女芽亜里は編入試験に合格し百花王学園に入学する。
しかし彼女を待ち受けるのは学園の狂った掟、賭博の洗礼だった。
本編と出てくる人物は若干違うが雰囲気は同じで、高校生たちがあらゆるギャンブルに己の人生を賭けて戦っていく。
(出典:『賭ケグルイ双』)
「賭ケグルイ双」のここが面白い
早乙女芽亜里
本編で夢子の最初の敵として登場する早乙女芽亜里がこのスピンオフ漫画の主人公となっている。
1年前に編入生として入学した彼女もまた、夢子のように「カモ」とみなされてギャンブルを挑まれた。
ギャンブルで地位や順列の決まる学園での洗礼。
負ければ全てを失う厳しい戦いから彼女の学園生活が始まった。
(出典:『賭ケグルイ双』)
学園の頂点にいる生徒会
百花王学園の頂点には、生徒会がいる。
彼らは一人一人がギャンブルにおいての一騎当千の力を持ち、生徒たちを牛耳る。
本編には登場しない別の生徒会執行役員が登場し、芽亜里と時に協調し、時に対立しながら様々なギャンブルをしていく。
(出典:『賭ケグルイ双』)
オリジナルゲーム
スピンオフ漫画でも本編同様にギャンブルは全てオリジナルゲームで行われる。
様々な生徒があらゆる目的を持って賭けに興じる。
「スリーヒットダイス」「カップリングギャンブル」「時短大富豪」とカード、ダイスを始めとして幾多ものギャンブルが登場する。
生徒たちは知恵をフルに絞って騙し合いをする。
ちなみに『賭ケグルイ』は登場人物たちの”表情”がすごい漫画だが、この表情の凄さもスピンオフ作品では健在である。
(出典:『賭ケグルイ双』)
終わりに
というわけで『賭ケグルイ』のスピンオフ漫画『賭ケグルイ双』を紹介した。
本編とは完全に独立したストーリーなので本編を読まずとも楽しめるが、本編を読んでからの方がより良いと思う。
オリジナルゲームで賭狂っていく様子や登場人物の表情が魅力の作品。
『賭ケグルイ』を楽しめるもう一つの作品となっている。
(出典:『賭ケグルイ双』)
関連記事