
速川唯は、遅刻・忘れ物・居眠りの常習犯で恋愛にもオシャレにも関心がないぐうたら女子高生。
何の目標もなくなんとなく過ごしていたある日、弟の尊がつくったタイムマシンでうっかり戦国の世へ。
こうして、人類史上初の足軽女子高生が誕生した。
そして、この時代において出会ってしまった若様に一目惚れしてしまう。
もう若様のことしか考えられなくなった唯は、愛する若君様のために戦国の世を走って走って走りまくる。
「戦国時代」「足軽」「女子高生」「タイムトラベル」の要素がミックスされたここでしか読めない異色の恋愛マンガとなっている。
(出典:『アシガール』)
「アシガール」のここが面白い
やる気のない少女・早川唯
平成生まれの早川唯は、基本的に何に対してもまるでやる気のない少女だった。
ただし、唯一の取り柄として足だけはやたらと速い。
ご飯を食べるのがとにかく楽しみ。
そして、超有名進学校で成績トップの天才な弟がいた。
(出典:『アシガール』)
刀型のタイムマシン
この天才な弟が刀型のタイムマシンを開発した。
理屈はなんだかよくわからないが、この機械を満月の日に起動すると戦国時代へと行けるらしい。
この機械をいじっていた唯はうっかりと、タイムマシンの起動スイッチを押してしまう。
そして、女子高生が戦国の世へと飛ばされることになってしまった。
(出典:『アシガール』)
女子高生が足軽へ
戦国時代で一人放り出された唯だったが、出会いと縁があってとある国の足軽になることになった。
そして、国を治める殿様の息子の若様に一目惚れしてしまった。
(出典:『アシガール』)
全ては若様のために。
唯は怖い思いもしながらも、若様のために命がけで戦国の世を駆け回る。
(出典:『アシガール』)
終わりに
というわけで、『アシガール』を紹介した。
タイムマシンで戦国時代に行った女子高生が、一目惚れした若様のために足軽として駆け回る恋愛漫画。
あるときは足軽として、 またあるときは偉い人の娘にばけてあの手この手で若様に取り入ろうとしていく。
変わった設定の恋愛漫画を読んでみたい人にはおすすめの作品となっている。
(出典:『アシガール』)
関連記事