無料でダウンロードして使うことのできるショッピング系のアプリは数多くある。
服、インテリア、家電、化粧品、メンズ、レディースなど扱っている商品は様々である。
そんな、買い物アプリ、ショッピングアプリ、ショップアプリ、フリマアプリの中でおすすめのものをランキング形式でまとめてみた。
Android、iPhoneで使うことができ、買い物にはお金がかかるが、アプリのダウンロードは無料となっている。
それでは、どうぞ。
おすすめの便利な「買い物・ショッピング・フリマ」アプリランキング
1位 メルカリ
日本最大のフリマアプリ。
毎日10万品以上の新商品が追加されて品揃えは、他の追随を許さないほどにかなり豊富。
最新ファッションから定番のブランド、バッグや小物、アクセサリー、家電、ガジェット、家具、雑貨さらには漫画、ゲームなど何でも揃えることができる。
欲しいものを買うのにはもちろん、売るのにも便利で安心。
並んでいる商品を見ているだけでも、楽しく便利なフリマアプリとなっている。
2位 BONNE
バイヤーが厳選した商品を取りそろえた“ソーシャルセレクトショップアプリ”。
キッチン・雑貨・ナチュラル系コスメなどの定番アイテムから、輸入雑貨や旬のファッション小物、本物志向の隠れた逸品もセレクトされている。
新しい商品も次々と配信されている。
売られている見ているだけでも楽しい、買い物系のアプリとなっている。
3位 フリマアプリ ラクマ
すぐ出品できて、すぐ買える、楽天のフリマアプリ。
ブランド品や格安のファッション商品などを探すことができる。
月額利用料や出品手数料なども無料で気軽に始めることができる。
買い物するのにはもちろん、使わなくなったものを手放して、お小遣い稼ぎするのにもよいフリマアプリとなっている。
4位 ヤフオク!
言わずも知れた日本最大級のネットオークションアプリ。
上限金額なしで入札参加無料、出品システム利用料も無料と使いやすく、
高値更新、取引連絡、終了/落札などのプッシュ通知や出品したい商品のバーコードを読み取るだけで、商品タイトルや説明などが自動で入力される「バーコードかんたん出品」など便利な機能も数多くある。
取り扱いアイテムも多く、無難に使いやすいアプリである。
5位 minne
手作りの商品を売り買いできるアプリ。
ハンドメイドの雑貨、ファッション、アクセサリー、家具などが集まってきて、手作り作品の展示、販売や購入をすることができる。
デザイン性が高いアイテムが多いので、プレゼントにもおすすめ。
ファッション商品からアクセサリ、家具まで品揃えも豊富。
世界にひとつしかないデザインのオリジナルアイテムが欲しい人や、作品を展示、販売したいデザイナーやクリエイターの人は、是非とも入れるべきアプリとなっている。
6位 モノココ
街でのお買いものをサポートしてくれる無料アプリ。
人気ブランドが続々と参加をしている。
好きなブランドのアイテムやスタッフのコーディネートの最新情報がまとめて見れる。
気になった商品の在庫があるお店を教えてくれるなど、すぐ買いにいくことができる。
公式のネットショップでも買えるので、とても安心で便利なアプリとなっている。
7位 フリル
簡単に使える出品無料のフリマアプリ。
いつでも簡単にスマホカメラから、たった3分で出品できるなど簡単で便利。
使わなくなったアイテムを出品してお小遣いにしたり、アウトレット価格でショッピングができる。
700万点以上の商品から、好きなブランドの洋服やアクセサリー、ファッションアイテムを簡単に見つけることができるアプリとなっている。
8位 SHOPPIES

ブランド品、ウィッグ、カラコン等のファッションアイテムがなんでも揃う女子向けのフリマアプリ。
ファッションアイテムから、好きなブランドの格安激安商品を見つけることができる。
「あのコーディネートで使っているアイテムがほしい」「あのコーディネートを真似したい」などの願いが叶うアプリとなっている。
9位 Qsquare

「この商品が欲しいけど買った人の感想も聞いてみたい」「買いもの上手からショッピングのコツが聞いてみたい」などの疑問や願いが叶うアプリ。
気軽に中古商品などの販売や購入はもちろん、ショッピングのコツやレビューなどをライブフォーラムやテーマで共有できる。
販売店や購入者間のコミュニケーションもとれるアプリとなっている。
10位 ZOZOフリマ

ZOZOTOWN運営ファッション特化型のフリマアプリ。
ファッショニスタの私服が買えたりとする。
30万点のZOZO商品情報や写真を使って簡単に出品ができたりと、ファッション好きな人によるファッション好きな人のためのフリマアプリとなっている。
11位 オタマート
ゲーム、マンガ、コスプレなど探していたオタクグッズが見つかるフリマアプリ。
アニメ、特撮、アイドルなどのBlu-ray、DVDやMTG、遊戯王、アイカツなどのTCG、アイドルや声優のコンサートツアーグッズ、応援グッズなど、「オタク」なグッズなら何でも揃う。
この手の趣味がひとつでもあれば、チェックしておくとお宝が手に入るかもしれない。
12位 FAVRICA
アプリ1つで公式通販/ショッピングサイト/ブログをまとめて探せる、読める、検索できる。
自分の好きなブランドをフォローするだけで、ブランドの入荷アイテム・ブログの最新情報を、まとめて見ることができる。
googleやyahooのような便利な検索機能もあるので、眺めるだけでなく、本気で服を探したい時でもこのアプリさえ開けば、欲しいものを簡単に見つけることができる。
男女年齢関係なく、誰でも使うことのできるアプリとなっている。
13位 Dealing
ファッション、インテリア、キッチン用品、コスメ、美容、ハンドメイド、本、ゲーム、家電、ブランド品など多彩なジャンルの商品を売ったり買ったりできるフリマアプリ。
「とにかく、簡単に買い物したい」「通販が好き」「ウィンドウショッピングが好き」「小遣い稼ぎ」がしたいと思っている人には便利なアプリとなっている。
14位 セルクル

全部「丸投げ」のオークションアプリ。
出品側のする出品作業は、売りたい商品を箱に詰めてセルクルに送るだけ。
落札側はにかかる手数料は一切無し。かかる費用は商品代と送料のみ。
面倒な作業をしたくない人には、楽で便利なアプリとなっている。
15位 クルクル
簡単・便利・安心の3拍子のそろったフリマアプリ。
コメントのやりとりで安心して買い物をすることができる。
スマホカメラで撮るだけで、フォーマットに沿って商品の情報を入力したら出品完了と簡単で便利。
まだ使える、捨てるのにはもったいないものがそれを必要としている人に届けることができるアプリとなっている。
16位 ガレージセール
いらないものを「あげたり」「売ったり」「交換できる」フリマアプリ。
お家に眠っている「捨てるにはもったいないもの」を売ったりあげたり、みんなの「もう使わなくなったもの」がもらえる。
中にはびっくりするようなお宝がある可能性も。「こんなもの探してます」との投稿もできる。
人との助け合いの中で嬉しい体験ができるアプリとなっている。
17位 ファッション通販 ZOZOTOWN
日本最大級のファッション通販「ZOZOTOWN」公式アプリ。
定番やトレンドの新品アイテムからブランド古着までまとめてチェックできる。
ZOZOスタッフがアイテムを着用した感想とコーディネート、サイズ感や生地感を参考にしながらファッションを楽しむことができるアプリとなっている。
18位 KURURi

趣味を愉しむ大人のためのフリマアプリ。
探しているモノを”リクエスト”、売りたいモノを”アピール”できるリク&アピ機能などがある。
スポーツグッズ、アウトドアグッズ、音楽機器やカメラなどの趣味にまつわる商品の売り買いがしたい人には良いアプリとなっている。
19位 Rastro

高額なブランドアイテムを安心して売買できるファッションフリマアプリ。
プロによる真贋判定を通じた厳しいチェックによって安心してブランド品を購入できる。
フリマやオークションでは心配だが、高額商品が売買したいという人にはおすすめのアプリである。
20位 フリマノ

「フリマ、フリーマーケットでお得な掘り出し物を探すのが好き」
「いらない物を処分したいけど、古着屋さんやリサイクルショップへ行くのは面倒」
「暇つぶしにウィンドウショッピングをするのが好き 」
「暇な時間を使ってお小遣いを稼ぎたい」
などの願いを叶えてくれるフリマアプリ。様々なジャンルの商品を購入することができる。
まとめ
というわけで無料で使える買い物・ショッピング・フリマアプリを紹介した。
Android(アンドロイド)、iPhone、両方で使えるアプリが含まれている。
どれも便利で簡単に、よい買い物ができるアプリなので、興味のあるものがあれば是非ダウンロードしてみてください。
スマホアプリに関する別の記事はこちら