世界一売れている漫画『ONE PIECE』。
海賊王を目指すモンキー・D・ルフィとその仲間たちが大冒険を繰り広げる。
ワンピースにはここぞというときに、かっこいいい台詞、泣ける台詞が数多く登場する。
『ONE PIECE』の登場人物の一人として”チョッパー”がいる。
麦わらの一味の”ヒトヒトの実”を食べたトナカイ人間である。
そんなワンピースの登場人物の「トニートニー・チョッパー」に注目して、名言集を画像付きでまとめてみた。
心に響く言葉の数々を見ることができる。
それでは、どうぞ。
「トニートニー・チョッパー」名言ランキング
10位 男だ!!!!
海賊なんてロクなもんじゃない!!
あっという間に屍になるのがオチさね!!
それでもいいんだ!!!
ナマイキ言うんじゃないよ!!! たかだかトナカイが海へ出るなんて話聞いたことないね!!!
そうだよトナカイだ!!! でも!!!
男だ!!!!
チョッパーは海賊として、海へでることを決めた。
だが、”Dr.くれは”は、トナカイに海賊ができるわけないと、これに猛反対している。
それに対するチョッパーの反応がこれである。
チョッパーである前に、一人の”男”なのである。
9位 オイオイ ホメ殺しかよ〜〜〜♡
オイオイ ホメ殺しかよ〜〜〜♡
チョッパーでその表情やめて!! 二度と
フランキーあなたもうその姿で喋らないでほしい... 二度と
「オペオペの実」の能力によって、チョッパーの体の中にフランキーが入ってしまった。
フランキーは、いつも通りのガサツな態度で過ごしている。
そんな、チョッパー(フランキー)のことをロビンは許すことができない。
ロビンの可愛いものが好きな一面が見られるセリフでもある。
8位 そんなのほめられても嬉しくねェよ!! コノヤローが
バ...バカヤロー
そんなのほめられても嬉しくねェよ!!
コノヤローが
チョッパーは極度の照れ屋である。
ほめられても素直に嬉しいとは言わない。
だけど、全身では嬉しさを爆発させてしまっている。
そんな、チョッパーの可愛い様子が見られるシーンである。
7位 これでおれも... 海賊だァああああ〜〜っ!!!
これでおれも...
海賊だァああああ〜〜っ!!!
空島でチョッパーは、神官ゲダツと戦っている。
今まで仲間に助けられたばかりだったチョッパーは、ここでゲダツを倒して、”海賊”として一皮剥けようとしていた。
そして、激しい戦闘の末にゲダツを倒す事に成功した。
嬉しさが爆発したチョッパーの勝利の瞬間のシーンである。
6位 チョニキ!?
いいか!キャロット!!
おれに名案があるから この先おれを”チョッパーの兄貴”って呼べ!!
うんいいよ 何を思いついたの!? チョニキ!!
チョニキ!?
「鏡世界」の中で、チョッパーとキャロットは、二人きりである。
チョッパーは、現状を打開するための案を考えた。
その案をキャロットに話す際に、自分の事を”チョッパーの兄貴”と呼んでくれという。
それを了承したのに、キャロットが呼び始めた新たな名前が「チョニキ」である。
5位 おれ!!必ず!!! 強くなって見せるぞ〜〜〜〜!!!!
ルフィが連れ出してくれた海 おれはついてく事に必死で...ルフィに何をしてやれたかな
ーーーもうあんな思いすんの... やだな......!!
ルフィはもっと辛かった筈だ
お前が仲間にしてくれたからもう誰かに何と言われても平気なんだ
お前の力になれるなら おれは本物の怪物になりたい...!!!
ーーールフィ〜〜〜〜〜っ!!!
おれ!!必ず!!!
強くなって見せるぞ〜〜〜〜!!!!
偉大なる航路(グランドライン)前半の海でチョッパーは、自分の無力さを痛感していた。
もっと、自分の人生を変えてくれた恩人であるルフィのために何かをしたい。
そんな思いで、二年間の修行に望んでいくチョッパーの決意が現れたシーンである。
4位 お前が一番人間扱いしてないんじゃないか!!!!
一緒に生まれて育った”心”は もう死んでるのに
体だけは人の言いなりに動かされるって 一体何だ!!?
動いたらそれでいいのか
人間ならもっと自由だ!!! お前が一番人間扱いしてないんじゃないか!!!!
チョッパーは、動き回る死体であるゾンビ達と、尊敬する医者であるドクトル・ホルバックの医療の秘密を知ってしまった。
ゾンビ達は決して生き返ったわけではなく、ただの”動く死体”だったのである。
そんな、ドクトル・ホルバックの医療をチョッパーは許せなかった。
医者としての怒りがこもったチョッパーのセリフである。
3位 昔人間になりたかったのは...仲間が欲しかったからだ!!
痛てて ハンマー相手はこの変形じゃなかったかな
おう チョッパー 唯一人間に近かった形態が... ずいぶん化物じみたな
えへへ もういいんだ おれ!
昔人間になりたかったのは...仲間が欲しかったからだ!!
おれルフィの役に立つ怪物になりてェ!!
昔のチョッパーは、トナカイからも人間からも怪物扱いされてしまい仲間がいなかった。
人間のように見せかけた変身をしたりと、何とか仲間を作りたがった。
だが、今のチョッパーはもう、人間になろうとはしていない。
”怪物”として戦っていく決意が見られるセリフである。
2位 だっで ごの世に治ぜない病気はないんだがら!!!!
医者を...... 教えでぐだざい...!!!
おれが”万能薬”になるんだ!!!
何でも治ぜる医者になるんだ!!!
.........だって......!!
だっで ごの世に治ぜない病気はないんだがら!!!!
チョッパーは、自分の恩人であるDr.ヒルルクに対して、間違った治療をしてしまった。
今度こそ正しい医療をする立派な医者になるためにDr.くれはに対して、医療を教えてくれるようにお願いする。
チョッパーが自分の夢を決めたシーンである。
ここから、”医者”としての修行の時代が始まっていく。
1位 世界で一番偉大な医者がくれた名前だ!!!!
おれの名前は『トニートニー・チョッパー』!!!
世界で一番偉大な医者がくれた名前だ!!!!
ワポルたちとの国を守る戦いの中で、化け物と呼ばれていたチョッパーは敵を本気で倒すことを決意する。
尊敬するドクターがくれた名前を誇りに、宣戦布告の言葉を言う。
そのセリフがこれである。
まとめ
個人的にお気に入りな「ONE PIECE」の登場人物の「チョッパー」の名言をまとめてみた。
泣けるシーンや笑えるシーンの多い作品である。
チョッパー以外の登場人物たちにも、数々の名場面・名シーン・名言が存在する。
初読や再読のきっかけになったらいいなと思います。
ワンピースの「名言」に関する記事はこちら
ワンピースキャラクターの「名言」に関する記事はこちら