
「妻を殺しました」
現職警察官・梶聡一郎が、妻を殺害し自首してきた。
動機も経過も素直に明かす梶であり、妻を殺したことには疑いがない。
ところが、彼が妻を殺してから自首をするまでの間に、空白の2日間あった。
梶は、この2日間で何をしていたのかを一切語ろうとはしない。
梶が完全に“落ち”ない”半落ち”なのはなぜなのか?
妻を殺してしまった梶の想いに対して、男たちが心揺さぶられていく。
『半落ち』は、悲しき運命を背負ってしまった男を巡る感動的なミステリー小説となっている。
「半落ち」のここが面白い
妻を殺してしまった現役警察官・梶
妻殺しをしてしまった梶は、現役の警察官である。
梶の妻はアルツハイマーに患っていて、悪化する病状に耐えきれなくなり、夫に「自分を殺してくれ」と頼んでいた。
夫の梶はこの想いに答えてしまう。
こうして、殺人犯となった梶は、自分の職場である警察へと自首をして全てを洗いざらいに話し、罪を償う...はずだった。
空白の2日間
実は、梶が妻を殺してしまってから自首をするまでには、何をしていたのかわからない空白の2日間が隠されていた。
取り調べの中で、妻を殺した動機、方法、経過などを素直に話す梶だったのだが、この2日間については一切語ろうとはしない。
梶は、全ての真実を話さない”半落ち”の容疑者であった。
この隠された2日間の真実を巡り、物語は動いていくことになる。
心動かされる男たち
小説の中では、章ごとに一人称の登場人物が変わっていく。
警察官、検事、新聞記者、裁判官、刑務官などがそれぞれの視点で梶に関わっていくことになる。
彼らは、優しすぎる男の梶に心動かされて、彼に手を差し伸べることになる。
衝撃の真相が明らかになる物語を見られる小説をなっている。
終わりに
というわけで、”半落ち”の容疑者を巡る物語が楽しめるミステリー小説の『半落ち』を紹介した。
現職警察官・梶聡一郎が、自首したところから物語が動き始める。
梶の空白の2日間を巡り、警察、検察、新聞社、裁判所などの組織が翻弄をされていくことになる。
『半落ち』は、一人の男の人生に心動かされる感動的なミステリー小説に興味がある人には、おすすめの作品となっている。
関連記事