漫画ギーク記

漫画を中心にしたおすすめの面白い本について書いています

【最新版】日常漫画のおすすめ作品を紹介する。普通の日々が描かれた面白い日常系漫画

f:id:dokusyo_geek_ki:20161107193411j:plain

 

何気ない「日常」をおもしろおかしく描いた「日常系漫画」。

普通の日々を送る、普通の登場人物たちの日常がピックアップされた漫画である。

そんな「日常漫画」の中でおすすめの面白い作品を厳選してまとめて見た。

少年コミック、少女コミック、青年コミックなどの中から、連載中、完結済みの形式は問わずに名作・傑作・人気作をまとめてある。

それでは、どうぞ。

 

 

おすすめの面白い「日常系漫画」まとめ

SPY×FAMILY

 

ギャルと恐竜

 

ギャルは酔っ払って恐竜を部屋に招き入れてしまう。

彼女は、そのままノリで恐竜とのルームシェアをはじめた。

……とはいっても、彼女らの日常にそんな大きな事件は起きず、平和に楽しくのんびり暮らしていく。

「ギャル」と「恐竜」というおかしなペアの同棲生活に癒されたい人にはオススメの漫画である。

f:id:dokusyo_geek_ki:20160618135107p:plain

(出典:『ギャルと恐竜』)

 

古見さんは、コミュ症です。

 

ふたりソロキャンプ

 

樹乃倉厳・34歳の趣味はソロキャンプをすることである。

一人で山にこもり、自然を満喫する。

厳がいつものようにソロキャンプを楽しもうとしていたところに、突然、草野雫・20歳が現れた。

ソロキャンプ初心者の彼女は、厳をソロキャンプの”師匠”と崇め、二人で「ソロキャンプ」をしようと言ってくる。

嫌がる厳と積極的な雫による、男女2人が一緒に「ソロキャンプ」をする姿を見られるキャンプ漫画である。

(出典:『ふたりソロキャンプ』)

 

映像研には手を出すな!

 

アニメが大好きな浅草みどりは、友人の金森さやかを誘い、高校でアニメ作りをしようとする。

カリスマ読者モでアニメーター志望の水崎ツバメを加えて、3人で「映像研」を作ることになる。

個性豊かな3人は、様々な困難にぶつかりつつも、アニメ作りに情熱を傾けていくことになる。

アニメ化、実写映画化、ドラマ化された人気作。

アニメ作りをしていく女子高生3人組の日常がみられる漫画である。

(出典:『映像研には手を出すな!』)

 

カノジョも彼女

 

メイドの岸さん

 

ポンコツちゃん検証中

 

姫様“拷問”の時間です

 

高嶺のハナさん

 

みなみけ

 

トニカクカワイイ

 

ひげを剃る。そして女子高生を拾う。

 

可愛いだけじゃない式守さん

 

僕の心のヤバイやつ

 

それでも歩は寄せてくる

 

イジらないで、長瀞さん

 

ようかい居酒屋 のんべれケ。

 

よふかしのうた

 

異種族レビュアーズ

 

幸せカナコの殺し屋生活

 

あそびあそばせ

 

甘々と稲妻

 

放課後の拷問少女

 

フェチップル

 

群れなせ!シートン学園

 

マコさんは死んでも自立しない

 

働かないふたり

 

29歳独身中堅冒険者の日常

 

犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい

 

理系が恋に落ちたので証明してみた。

 

まどろみバーメイド

 

ヒナまつり

 

スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました

 

宇崎ちゃんは遊びたい!

 

あしょんでよッ ~うちの犬ログ~

 

聲の形

 

高台家の人々

 

たくのみ

 

少女終末旅行

 

いにんぐ!

 

干物妹!うまるちゃん

 

魔入りました!入間くん

 

School Rumble

 

旦那が何を言っているかわからない件

 

君のことが大大大大大好きな100人の彼女

 

貞操逆転世界

 

乙嫁語り

 

キミと話がしたいのだ。

 

喰う寝るふたり 住むふたり

 

ふらいんぐうぃっち

 

だがしかし

 

それでも町は廻っている

 

ばらかもん

 

オデット ODETTE

 

からかい上手の高木さん

 

からかい上手の(元)高木さん

 

僕の彼女は最高です!

 

あいうら

 

キルミーベイベー

 

月刊少女野崎くん

 

ハチミツとクローバー

 

そんな未来はウソである

 

小林さんちのメイドラゴン

 

くまみこ

 

彼女はろくろ首

 

ニセコイ

 

上野さんは不器用

 

銀の匙 Silver Spoon

 

我々は猫である

 

その着せ替え人形は恋をする

 

くーねるまるた

 

くーねるまるた ぬーぼ

 

木根さんの1人でキネマ

 

はたらく魔王さま!

 

日常

 

極主夫道

 

子供はわかってあげない

 

俺んちに来た女騎士と田舎暮らしすることになった件

 

男子高校生を養いたいお姉さんの話

 

決してマネしないでください。

 

理系大学を舞台に天才学生たちが今日も最高の頭脳を使った、最高におバカな実験が繰り広げられる。

例えば、「スタントマンが燃えても平気な理由を検証する」「切れた蛍光灯をともす」「フライドチキンで骨格標本を作る」「2月が28日しかない理由を調べる」など。

理系たちが今までの人生で培ってきた知識をフルに無駄な方向へと使っていく。

ちょっと危ない実験サークルでの彼らの日常を垣間見れる。

全3巻で完結済み。

f:id:dokusyo_geek_ki:20160505083747p:plain

(出典:『決してマネしないでください。』)

 

うちの犬が子ネコ拾いました。

 

海街diary

 

俺んちのメイドさん

 

心が叫びたがってるんだ。

 

ヲタクに恋は難しい

 

エルフさんは痩せられない。

 

幼女戦記食堂

 

ポンコツが転生したら存外最強

 

ポンコツンデレな幼馴染

 

世界の終わりに柴犬と

 

君のいる町

 

僕らはみんな河合荘

 

少年メイド

 

徒然チルドレン

 

ギャルごはん

 

げんしけん

 

鴻池剛の崖っぷちルームシェア 犬と無職とバンドマン

 

ネクロマンス

 

いとしのムーコ

 

未熟なふたりでございますが

 

異世界温泉に転生した俺の効能がとんでもすぎる

 

猫なんかよんでもこない。

 

アホガール

 

波よ聞いてくれ

 

新世紀エヴァンゲリオン 碇シンジ育成計画

 

異世界で孤児院を開いたけど、なぜか誰一人巣立とうとしない件

 

男子高校生の日常

 

秘密のレプタイルズ

 

うちのメイドがウザすぎる!

 

ふしぎねこのきゅーちゃん

 

魔王になったので、ダンジョン造って人外娘とほのぼのする

 

ダンベル何キロ持てる?

 

ゆるキャン△

 

ガイコツ書店員 本田さん

 

理系の人々

 

中間管理録トネガワ

 

1日外出録ハンチョウ

 

三ツ橋高校ねこ部!

 

終わりに

というわけで、おすすめの面白い「日常漫画」を紹介した。

普通の人々の、何気ない日の、何気ない日常を描いた「日常系漫画」。

少年コミック、少女コミック、青年コミックから連載中、完結済み問わずに名作、傑作、人気作を選んでいる。

アットホームな雰囲気の漫画で、ほんわかした気持ちを味わうことができる。

興味がある漫画があれば是非手にとって見てください。