
人間界に侵攻してきた魔王ディアボロを勇者レイは倒した。
主人公のルーシュの父は、「マクロドライバー」と呼ばれる世界最速の運び屋であり、世界中を超高速移動魔法で飛び回り、勇者の仲間として勇者レイをサポートしていた。
そんな父を誇りに思っていたルーシェであったが、姉や幼馴染と暮らす平和な日常は、彼の目の前に勇者レイが現れたところから一変する。
勇者レイは、世界を救ったときとは別人のようになっていて、父と同じく「マクロドライブ」を使うルーシュの姉をさらっていってしまった。
勇者レイに何があったのか?「マクロドライブ」の力に隠された秘密は?
少年ルーシュとその仲間たちの冒険が始まる。
『天空の扉』は、ルーシェとその仲間たちによる大冒険を描いた”大人な要素”ありのバトルファンタジー漫画である。
(出典:『天空の扉』)
「天空の扉」の世界観
『天空の扉』の世界には、「魔界」と「人間界」があり、地上の5分の1が魔界であり、それ以外が人間界である。
かつて、この2つの世界は、資源を奪い合う大戦争をしていて、この戦争は人間側の勝利で終わった。
この戦いで活躍したのが勇者レイである。
この歴史の後の世界で物語は進行をしていく。
魔法がある世界で、魔法を使って殺し合いをしていくバトルファンタジー漫画である。
(出典:『天空の扉』)
主要登場人物たち
主人公・ルーシュ
主人公・ルーシュは、父親同様に超高速移動魔法「マクロドライブ」を使うことができる。
自分だけではなく、他人も一緒に移動をしたり、モノを飛ばして攻撃ができたりとする何かと便利で強力な能力である。
このマクロドライブには、とある力が隠されていてその力を巡り戦いが巻き起こっていく。
(出典:『天空の扉』)
マギア
マギアはルーシュの幼馴染である。
彼女は魔法の使い手であり、ルーシュと共に旅をしていくことになる。
彼女の隠された力も旅の中で目覚めていき、パーティーの強力な戦力となっていく。
(出典:『天空の扉』)
勇者レイ
勇者レイは、人間界の英雄である。
しかし、世界を救った後に人間たちに裏切られたことによって、考え方が一変してしまう。
彼はルーシュたちの最強の敵として、彼らの旅に立ち塞がる。
(出典:『天空の扉』)
魔王ディアボロ
魔王ディアボロは生きていた。
しかし、変わり果てた姿となってしまっている。
世界の真実を知る彼は、ルーシュ一向に加わり、仲間の1人としてルーシュたちの旅をサポートしていく。
(出典:『天空の扉』)
魔王護衛軍・レイシャ
レイシャは魔王ディアボロの護衛として付き従っている最強の戦士の1人である。
彼女もまた、旅の一向に加わる。
戦闘能力が極めて高く、敵をバンバンとなぎ倒していく。
また、特殊な性癖もあって、パーティーの間に様々なトラブルを巻き起こしていく。
(出典:『天空の扉』)
おすすめポイント
超高速移動魔法「マクロドライブ」
マクロドライブは、移動魔法であり一見地味な能力のようにも見える。
しかし、使い方次第では、かなり危険で強い力である。
戦いの中で練度が上がっていくルーシュは、徐々に強敵として認識をされていく。
同じ力を使えるルーシュの姉も、極めて強い戦闘能力を発揮する。
(出典:『天空の扉』)
ド派手な魔法の数々
登場人物たちは、様々な種類の魔法を使っていく。
ド派手な演出の魔法の数々を見ることができる。
超強力な魔法対魔法の戦闘シーンを見ることができる。
(出典:『天空の扉』)
作者の別の作品
この漫画は漫画家・KAKERUによって描かれている。
漫画家・KAKERUが描いた代表的な作品としては「科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌」や「お気の毒ですが、冒険の書は魔王のモノになりました。」がある。
終わりに
壮大な冒険ファンタジーを描いたバトルファンタジー漫画の『天空の扉』を紹介した。
過去の「勇者」と未来の「勇者」が大激突をする。
超高速移動魔法「マクロドライブ」を駆使して戦っていく。
大人な描写もでてくる作品となっている。
『天空の扉』は、大迫力の魔法を駆使したバトルファンタジー漫画に興味がある人には、おすすめの作品となっている。